ケアコンサルタント 川上由里子公式ブログ

熱中症の季節

カテゴリー: 活動報告

梅雨が明けて今年も猛暑がやってきました。蝉がミンミンしゃんしゃんと元気に鳴いています。
去る5月23日にはすでに真夏日となり、1978年以降でもっとも早い記録となったそうです。

この季節は、熱中症が心配されますね。
もともと水分量の少ない高齢者にとっては死にも至る大きな問題です。
気をつけてほしいのは、屋外よりも油断しがちな室内での熱中症。
こまめな水分摂取や適切な住環境を整えることで、暑い夏も楽しく過ごしてくださいね。

熱中症に関する取材をいただきましたので、ご報告させていただきます。

「週刊現代」2016年7月9日発行「室内熱中症から親を守る!」

「週刊現代」2016年7月9日発行「室内熱中症から親を守る!」

(掲載記事より)
こんな人ほど室内熱中症に注意!

☑ 75歳以上
☑ ひとり暮らし
☑ 心臓や腎臓病、糖尿病などの持病がある
☑ 認知症
☑ トイレを気にして水分を控えている
☑ 日常生活の動作が以前に比べて緩慢になっている
☑ 冷房を嫌がる
☑ 肥満気味

この取材では、離れて暮らしている親を熱中症から守るパナソニックのホームネットワークシステム「スマ@ホームシステム」をご紹介しています。

離れて暮らす親の家に屋内カメラや人感センサーをセットしておくことで、屋内の温度変化を検知し、一定時間動きがない場合に子供などのスマートフォンに知らせてくれるというもので、ゆるやかな見守りができます。
屋内カメラには会話機能もついているため、気軽に声をかけることもできます。
「お母さん、今日は気温がとても高いからクーラーつけて水分もこまめにとってね。」
という具合です。

サービスの特徴や暮らしでの活用方法はこちらからご確認ください。
パナソニックスマ@ホームシステム:シニア編】 

近年、シニア世代への便利なサービスや商品の開発が進んでいます。
商品を開発する企業側も、素晴らしい技術とともにシニアの暮らしのニーズを知ろうという姿勢が感じられ嬉しくなります。
便利なサービスや商品を上手に活用するためには、子供からの心配を押しつけるのではなく、親の暮らしをよく観察し、支援や見守りの気持ちを添えることです。

また、使い慣れないものを使うのは苦手な世代。
こんなことがあって病院に運ばれて回復が大変だった、こんなふうに使ったらこんなに安心元気、など具体例で説明できると届きやすいですね。
暮らしに合うのか試しに使ってみよう、という贈り方も大切かもしれません。

日本には季節があります。
長年親が行ってきた、自分の暮らしを季節の変化に応じて整えるといった“自立した暮らしの楽しみ”を奪ってしまわないよう配慮しながら良いサービスを味方にしてくださいね。

さて、皆さんはどんな水分がお好きですか?
私も毎日こまめにお水を飲んでいます。
汗をかなりかく日にはソルティライチ。日常はミントの葉やレモンを入れたお水がお気に入りです。
皆さんも“おいしいお水”を味わいながら、暑い夏を元気にお過ごしください。

「個別介護相談会」のお知らせ

カテゴリー: お知らせ

介護個別相談会
~家族のこと 自分のこと 命のことを話してみませんか~

日程: 2016年9月27日(火)
時間: 90分(10:00~11:30、13:30~15:00、15:30~17:00)
定員: 各時間1名(先着順)
料金: 5,500円(税込)
場所: 日本橋(予定)

介護や暮らし、思い困っていることなど話をしませんか。
90分内でお話を伺い、アドバイスさせていただきます。
ご相談いただいた方にはケアガイドを差し上げます。

※簡易コンサルティングとなります。
事前準備、また後日作業が必要になるようなご相談は個人コンサルティングをお申込みください。