ケアコンサルタント 川上由里子公式ブログ

緑の季節 自分の心を整える

カテゴリー: 日常

冬が過ぎて春がきて、
街に緑やお花が溢れる季節となりました。
嬉しいですね。

様々な形の葉や花が、
それぞれに生き生きと笑ったり話したり踊ったりしているようです。
最近、東京の生活圏で出会った緑をご紹介します。

梅

良くお散歩する皇居
見事な枝に青い梅がたわわに実っているのを発見しました。
なんだか嬉しい

茶畑

茶畑の緑もよいですね  新茶飲みました。食べました。

晴海のバラ

中央区晴海に咲く薔薇  少し珍しい形、明るい色
元気を与えてくれます。

白バラ

こちらは フローレンス.ナイチンゲールという白い薔薇。
気品と優しさの両方を感じますね。

さて、私が考える大人の条件は、
どんなに忙しくても困難があっても、自分を整えることだと思っています。

自分の心を整える為の引き出しはなんでしょうか。
皆さんはどんなもので自分を整えていますか?

巡る季節の中で出逢う緑の息吹、
季節に沿い必ず咲く植物の強さ美しさを感じる時間は
静かに自分の心の声を聴き整える時間を持たせてくれます。
焦っていたり奢っていたり偏ったり怒ったりしてしないかな?

それでも、私は私でありますように。

私達は美しい季節を感じる国に生まれました。
緑の息吹を感じてたくさん深呼吸をしましょう。
皆さんも私もどんな時も自分を整えて、
自分らしくありますようにと願っています。

gooヘルスケア

ワサビです。
先日【gooヘルスケア:介護用品の上手な活用で介護生活を豊かに】が配信されました。
ぜひご覧ください。(バックナンバー一覧はこちらから)

介護用品の上手な活用で介護生活を豊かに

本人の自立を助け介護者の負担を減らす、在宅介護の強い味方

何が必要なのかをしっかり見極めて選択しましょう

 前回の「高齢期の住環境を整えるリフォーム」では、高齢期には体の状況に合わせて住環境を整える必要があることを書きました。住環境の整備において、リフォームとともに導入を検討したいのが、福祉用具などの介護用品の活用です。

 福祉用具とは、車いすや介護ベッドなど加齢や病気などで低下した身体機能を補って日常生活の自立を助ける用具(機器)、義肢などの補装具、食事や身支度など日常生活動作を補う自助具などのことをいいます。この福祉用具を含み、紙おむつや介護食品など、介護に役立ち広く使用されているものを介護用品と呼んでいます。今回は、介護用品の上手な活用方法についてご案内します。

続きを読む

朝日新聞
ワサビです。

5/11(土)の朝日新聞のベネッセスタイルケア様の広告記事に約半ページにわたりインタビューが掲載されました。

いざ介護が必要になった時、自宅に住み続けるのか、また有料老人ホームなどの施設に住み替えるのか、自分や家族にふさわしい介護スタイルを選ぶポイントについて語っています。

ぜひご覧ください。

記事のpdfはこちらから。(0.7MB)

故郷で桜えび漁船に乗る

カテゴリー: 日常

風薫る五月となりました。
郷里の静岡市清水区由比で一年に一日だけ開催する「由比桜えびまつり」。

昨年は雨天でしたが今年は快晴に恵まれたおかげで、人口1万人に満たない小さな町に7万人もの人が訪れ、由比漁港も、旧東海道も大変な賑わいでした。

私も幼馴染と桜えび漁船に乗ったりして、爽やかな桜色の一日を満喫することができました。
皆様もぜひ一度遊びにいらしてくださいね。

由比桜えびまつり由比桜えびまつり由比桜えびまつり由比桜えびまつり由比桜えびまつり

スタッフのワサビです。

テレビ東京「NEWSアンサー(月~金/16:52~17:20)」で川上さんが一日密着取材を受けることになりました。
テーマは「遠距離介護」で、静岡に帰省されてお父様を介護される様子や、遠距離介護に役立つ情報などをご紹介する予定です。
テレビ東京系列が受信できる地域の方は、ぜひ今すぐビデオ録画予約をお願いいたします。

■ テレビ東京「NEWSアンサー」
http://www.tv-tokyo.co.jp/newsanswer/
[放送予定] 2013年5月16日(木) 16:52~17:20


また、遠距離介護をする川上さんの思いを書かれたこちらの記事も合わせてご覧ください。
遠距離介護5年目の春